2013年12月02日

国産紅茶のお話

奥田実紀さんの紅茶講座に参加させていただきました♪
奥田さんの講座は、深い知識と取材で得た情報が盛りだくさんで、知らない事をたくさん教えていただけてとても刺激的なんです。
今回は国産紅茶について。
県内産の10種類の国産紅茶を試飲させていただきました。
本格的な試飲会をプチ体験できた上に、
美味しい思いもさせていただいて
有意義な時間でした。
今もお土産でいただいた紅茶を入れていただいていますが、私も常備しちゃいそうですよ、国産紅茶。


10種類の中から私が一番美味しいと選んだ紅茶は
菊川の井村園さんの「べにふうき」の紅茶でした。
問い合わせたら近くでは買えないそうなので、さっそくネット注文しちゃいました。
自宅教室でお出しできるかな♪

こちらで買えます。→井村園HP


同じカテゴリー(◇気になること)の記事
蓮 と 睡蓮
蓮 と 睡蓮(2014-07-16 16:15)

夏目漱石の美術世界
夏目漱石の美術世界(2013-07-15 01:00)

Free Energy ♪
Free Energy ♪(2013-06-29 22:59)

座敷わらびーちゃん
座敷わらびーちゃん(2013-06-19 01:04)

心友~cocotomo**☆
心友~cocotomo**☆(2013-05-18 22:40)

春がいっぱい
春がいっぱい(2013-03-30 22:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国産紅茶のお話
    コメント(0)