2010年02月19日
3月の予定
なごみ風舎の3月の予定を左側のサイドバーに入れました。
お申込みお待ちしております♪♪
初回のお申し込みは、同じくサイドバーの「なごみ風舎ポスト」の
「メッセージを送る」というところからお願いします。
なかなか返事がこない場合は申し訳ございませんが、
ブログ内のどこかの記事のコメントに
「返事がこないぞ!」と書き込んで下さいませ。
尚、3月20日(土)~22日(月祝)
入野の ゆめ応援プラザ さんにて
私の先生が主催してくださる展示会があります。
私の作品も見ていただけますので興味のある方はどうぞいらして下さいませね。

お申込みお待ちしております♪♪
初回のお申し込みは、同じくサイドバーの「なごみ風舎ポスト」の
「メッセージを送る」というところからお願いします。
なかなか返事がこない場合は申し訳ございませんが、
ブログ内のどこかの記事のコメントに
「返事がこないぞ!」と書き込んで下さいませ。
尚、3月20日(土)~22日(月祝)
入野の ゆめ応援プラザ さんにて
私の先生が主催してくださる展示会があります。
私の作品も見ていただけますので興味のある方はどうぞいらして下さいませね。
サイドバーの下の方に設置してある
マナカード占い♪
当たると噂です。
私もパソコンからアクセスできる時は必ずやっちゃいますが、
かなり当たってる気がしています。
どうぞ皆様もお試しくださいませね。
今日出たのはこの嬉しいカード♪
「アロハ」のカード♪
記念にペタリっ
マナカード占い♪
当たると噂です。
私もパソコンからアクセスできる時は必ずやっちゃいますが、
かなり当たってる気がしています。
どうぞ皆様もお試しくださいませね。
今日出たのはこの嬉しいカード♪
「アロハ」のカード♪
記念にペタリっ

Posted by 風味** at 11:44│Comments(7)
│◇気になること
この記事へのコメント
Aloha!風味先生^^
「Aloha」のカードでるなんて羨ましいです~
私はあまり出ません・・^^;
Alohaに溢れた先生だからこそ出るカードでしょうね^^
でもAloha(愛)を補充することも忘れないで下さいね。
「Aloha」のカードでるなんて羨ましいです~
私はあまり出ません・・^^;
Alohaに溢れた先生だからこそ出るカードでしょうね^^
でもAloha(愛)を補充することも忘れないで下さいね。
Posted by Tiare's Aloha at 2010年02月22日 20:06
ティアレ先生!アロハです~
“愛”の補充ですかぁ
‥愛
ってトマト
みたいにどこかに売ってるものなら簡単に補充できるんだけどな‥笑
昨日、近所のフラ教室を覗き見して
また目がハート
になりました
習いたいな~フラ
バレエとかベリーダンスとかフラメンコとか‥色々興味あったけど
踊る意味をいちばん感じられて、自分に合ってるのは フラ
な気がしてます。
あとはヨガも。
気功もいいな♪
‥と言ってるだけで
なかなか実現しないのですが

“愛”の補充ですかぁ

‥愛


昨日、近所のフラ教室を覗き見して
また目がハート


習いたいな~フラ

バレエとかベリーダンスとかフラメンコとか‥色々興味あったけど
踊る意味をいちばん感じられて、自分に合ってるのは フラ

あとはヨガも。
気功もいいな♪
‥と言ってるだけで
なかなか実現しないのですが

Posted by パステル風味 at 2010年02月24日 10:07
Alohaって「愛」の意味もあるんですか(*^_^*)
Alohaといえば…アロハシャツ…
愛からは縁遠い感じの殿方がこれを着ている姿が
真っ先に思い浮かんでしまいます…(^^;)
あいさつもAlohaでしたよね?
Alohaは,たくさん意味があって,
いろいろ使える言葉なのかなぁ…
今週は,「したべろ」から始まり
言葉についていろいろ考える一週間です(^o^)
Alohaといえば…アロハシャツ…
愛からは縁遠い感じの殿方がこれを着ている姿が
真っ先に思い浮かんでしまいます…(^^;)
あいさつもAlohaでしたよね?
Alohaは,たくさん意味があって,
いろいろ使える言葉なのかなぁ…
今週は,「したべろ」から始まり
言葉についていろいろ考える一週間です(^o^)
Posted by みどり at 2010年02月26日 11:00
似顔絵、ありがとうございました。
「うわ、そっくり!何これ!」
激似で驚きました。
他のみなさんもそっくりでした。
なごみ風さんは少し遠慮されてますね。
実物はもう少し・・・。
ありがとうございました。
(アロハ先生こんにちは。先日は自分もアロハのカードが出ました。
これはいいカードなのですよね?楽しみです。効果はどれくらい続くのでしょうか。出た一日だけか2、3日続くのかそこらへんが曖昧です)
「うわ、そっくり!何これ!」
激似で驚きました。
他のみなさんもそっくりでした。
なごみ風さんは少し遠慮されてますね。
実物はもう少し・・・。
ありがとうございました。
(アロハ先生こんにちは。先日は自分もアロハのカードが出ました。
これはいいカードなのですよね?楽しみです。効果はどれくらい続くのでしょうか。出た一日だけか2、3日続くのかそこらへんが曖昧です)
Posted by あお at 2010年02月27日 20:20
みどりさん、あおさん
アロハです!
風味:舌べろ
です!これ
のだめ:じゃあ中を取って
“タン” でいきましょう
タンタカタ~ン

?
千秋:中取ってねぇー!
ボカッ
アロハです!
風味:舌べろ

のだめ:じゃあ中を取って
“タン” でいきましょう

タンタカタ~ン



千秋:中取ってねぇー!
ボカッ

Posted by パステル風味 at 2010年03月01日 00:22
Aloha!風味先生、みどりさん、あおさん
「アロハ(愛)」が自分にないと人に与える事はできません、なので自分自身のケアとっても大事なんですよね。
人から「アロハ」を受け取ることも重要なんです^^
フラダンスとっても楽しいですよ~、ぜひぜひ踊って下さい!
「Aloha」と言う言葉はとっても聞きなれている言葉ですが、実はとっても意味の深い深い言葉なんです。
ちなみにみどりさんの言っている挨拶も「Aloha!」でOKです。
朝、昼、夜でAlohaの後につく言葉が違ってきます。
「Aloha」の中にある意味はこんな感じです。
それぞれのスペルに意味があります。
A(Akahaiアカハイ)・・・優しさと温和な態度
L(Lokahiロカヒ)・・・調和、ハーモニー
O(Olu oluオルオル)・・・喜びを持って柔和に
H(Ha’a ha’aハァハァ)・・・ひたすら謙虚に
A(Ahonuiアホヌイ)・・・忍耐と我慢
最後に、カードの期限ですがその時の引いた意味によって違います。
今月のテーマなら「一か月」今日のカードなら「1日」何か問題についてなら」「その問題の解決あするまで」という感じなので、あおさんが引いたときの状態を思い出して下さいね^^
とっても長くなってしまいごめんなさい、3月21日に「夢応援プラザ」に伺いたいと思っています。展示される作品を楽しみにしています!
Aloha&Mahalo♪
「アロハ(愛)」が自分にないと人に与える事はできません、なので自分自身のケアとっても大事なんですよね。
人から「アロハ」を受け取ることも重要なんです^^
フラダンスとっても楽しいですよ~、ぜひぜひ踊って下さい!
「Aloha」と言う言葉はとっても聞きなれている言葉ですが、実はとっても意味の深い深い言葉なんです。
ちなみにみどりさんの言っている挨拶も「Aloha!」でOKです。
朝、昼、夜でAlohaの後につく言葉が違ってきます。
「Aloha」の中にある意味はこんな感じです。
それぞれのスペルに意味があります。
A(Akahaiアカハイ)・・・優しさと温和な態度
L(Lokahiロカヒ)・・・調和、ハーモニー
O(Olu oluオルオル)・・・喜びを持って柔和に
H(Ha’a ha’aハァハァ)・・・ひたすら謙虚に
A(Ahonuiアホヌイ)・・・忍耐と我慢
最後に、カードの期限ですがその時の引いた意味によって違います。
今月のテーマなら「一か月」今日のカードなら「1日」何か問題についてなら」「その問題の解決あするまで」という感じなので、あおさんが引いたときの状態を思い出して下さいね^^
とっても長くなってしまいごめんなさい、3月21日に「夢応援プラザ」に伺いたいと思っています。展示される作品を楽しみにしています!
Aloha&Mahalo♪
Posted by Tiare's Aloha at 2010年03月03日 18:29
ティアレ先生☆アロハです~♪
嬉しいな~ 詳しく解説ありがとうございます^^
意味がわかると楽しい♪
謙虚とか忍耐と我慢とかっていうのも含まれてるんですね・・
“愛”ってそうなんだな・・・と そこ妙に納得しました^^
今日ね、普通の文具屋さんだったんだけど、ものすごく惹かれる「虹」の写真葉書があって買いました。
絵に虹を入れることが多いので 色の並びを参考にしようと思って。
そしたら帰ってきて良く見たら
Bright Breeze in Hawaii
スピリチュアルな“ハワイ”を撮り続けている写真家
高山 求
この方の写真だったの。
自然な光だけで撮った美しい写真♪
是非うっとりしてみて~♪
嬉しいな~ 詳しく解説ありがとうございます^^
意味がわかると楽しい♪
謙虚とか忍耐と我慢とかっていうのも含まれてるんですね・・
“愛”ってそうなんだな・・・と そこ妙に納得しました^^
今日ね、普通の文具屋さんだったんだけど、ものすごく惹かれる「虹」の写真葉書があって買いました。
絵に虹を入れることが多いので 色の並びを参考にしようと思って。
そしたら帰ってきて良く見たら
Bright Breeze in Hawaii
スピリチュアルな“ハワイ”を撮り続けている写真家
高山 求
この方の写真だったの。
自然な光だけで撮った美しい写真♪
是非うっとりしてみて~♪
Posted by パステル風味 at 2010年03月06日 23:16