2009年11月16日

ブルーなシャンゼリゼ

さっき長い信号待ちで。


今年もこの季節です。


ツリーもまた見たいです☆


オヤスミナサイ☆



同じカテゴリー(◇気になること)の記事
蓮 と 睡蓮
蓮 と 睡蓮(2014-07-16 16:15)

国産紅茶のお話
国産紅茶のお話(2013-12-02 13:06)

夏目漱石の美術世界
夏目漱石の美術世界(2013-07-15 01:00)

Free Energy ♪
Free Energy ♪(2013-06-29 22:59)

座敷わらびーちゃん
座敷わらびーちゃん(2013-06-19 01:04)

心友~cocotomo**☆
心友~cocotomo**☆(2013-05-18 22:40)


この記事へのコメント
こちらもキラキラな場所が多くて綺麗ですよ〜
楽しみにしていてくださいね♪ 
行きたい場所見つかりましたか?
Posted by 風のうさぎ at 2009年11月17日 08:47
未だじっくりと冬蛍のイルミネーション見ていません(^^;)

ツリーは今年で最後だっていうから
忘年会がてら見に行こうかしら…(*^_^*)

2009年締め括りの秘密会議は,神谷さんでふぐがいいです(^o^)

我が家からは,真っ暗な空にお星様がきらきら見えます☆
この時期は特によ~く見えます☆
Posted by わかば at 2009年11月17日 23:03
わかばさん、こないだ一緒に冬蛍高いところから見えるか試したけど無理でしたねー。アレが邪魔で。ちょうどアレが邪魔で。



忘年会の帰りに見に行きましょう。

酔っ払いで一緒に見に行きましょう。



場所は神谷さんがいいです。今日二人で決めましたから。

いいですか皆さん。うなぎが食べたいんです。

わかばさんは別のものがご希望ですが・・・。

両方食べたい。でも人にはあげたくない。

困りました。

(きっと苦情が来るだろうな・・気が弱いから反論できない)
Posted by あお at 2009年11月17日 23:11
追記


あんちゃん、辛いものは絶対嫌ですよー。
Posted by あお at 2009年11月17日 23:18
うさぎさん

カメラ持って行かないと^^

今日図書館でたまたま見つけたので
東京の小さな美術館 の紹介本を借りました。
岡本太郎さんとことか行ってみたいかも。
下町で“もんじゃ”とか食べたいかも。
わくわく♪

浜松のクリスマスはね 毎年
『冬の蛍』っていうの。
素敵でしょ。
このメインストリートの先の駅前に
大きなツリーがあってね
音にあわせて絵柄が変化するの。
青い光がじーんと心に染み込みます。
Posted by パステル風味 at 2009年11月17日 23:52
わかばさん

忘年会、神谷さんに聞いてみよっと♪
わかばさんだけ、ふぐの1万円コースでいいですか?
その残りでみんなで雑炊にしていただきます。笑

ツリーは今年で終わっちゃうの?
さびしいなー

では、忘年会の帰りにツリーの下に集合しましょう!

わかばさんのお宅は
星がきれいってことは・・
邪魔する光がないってことですね・・
うれやましいです。☆

明日は演技を間違えないようにがんばります!byかたつむりん
Posted by パステル風味 at 2009年11月18日 00:01
あおさん

あれって あれかなー 笑

うなぎで忘年会をしたあと、
ツリーで酔っ払いですね!OK!

曜日によってはそのまま出勤でしょうか?

それもいいですね^^
Posted by パステル風味 at 2009年11月18日 00:06
忘年会はどうも決まりのようですね!
すごーく楽しみです!

わかばさん、あおさん、あれってなんですか?
気持ち悪~~~ヒントください<m(__)m>

あおさん!辛い物は脂肪を燃やしてくれますよ!
少しは食べましょうねぇ!!
Posted by あんちゃん at 2009年11月18日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーなシャンゼリゼ
    コメント(8)