阿波々神社

風味**

2011年07月24日 15:41

昨日は23日。
ふぅみの日^^♪

東方面に用事があったので、
掛川まで足をのばして
kyukoちゃんお勧めの神社に行ってきました。

“茶”の文字が山の斜面に見られる 粟々岳の山頂にある
阿波々神社

(クリックで大きな画像に)





行き着くまでが車では道が細くて大変でしたが、
そんな場所なので、鳥や虫たちの他に
生き物は 売店のおじさんおばさん と 私たちだけ。




古い木の鳥居をくぐると
そこは、神様もお昼寝しちゃうような
妙に落ち着く空気、何かに包まれてるような・・子宮の中のような・・
とても安心できる場所でした。

肉眼では見えなかったけれど、
写真だと青い光がこんなに差していますから、
私もこれをたくさん浴びてこれたんだと思います。
思い立って、行って良かった☆













浜松に入って帰り道、運転してたら 頭の上に花火! びっくり!










関連記事