しむらの色

風味**

2010年11月02日 16:37

『しむらの色 ~ 志村ふくみ・洋子 染と織の世界~』
浜松市美術館にて11月21日(日)までやってます。




実は今日はほんの寄り道のつもりでした。
が、
これを見逃さなかった自分を褒めたいと思います。
でかした私。

お二人の工房には、大切に育てられている藍色の染料の入った壺があります。

そこに満月の光が当たる時、
藍と光の“親和力”によって
最高の“藍を建てる”ことができるそうです。


空が落ちてきたような藍色、
黄色に染めた糸を藍に入れた緑色、
自然の染料からこんな豊かな色ができるのに驚く茜色・・


感動と記憶が新しいうちに
しむらの色には遠く遠く及びませんが、
パステルの粉を、糸を織るような気持ちで重ねてみました。






浜松市美術館

休館日 月曜日
開館時間 9:30~17:00
観覧料 大人1000yen 中学生以下無料

関連記事