2013年01月27日

パステル雫のペンダントの日

パステル雫のペンダントの日

大きい画像クリック
パステル雫のペンダントの日


今日は可愛い♪小学生女子の3人とママたちのほっこり親子講座になりました。
参加していただいたnoriちゃんのブログは→こちら
まだ1年生と2年生なのに、みんな自分の創造力が素晴らしくて
ママが手出ししなくてもぜんぜんOKどころか、ママのデザインにも
アドバイスしてくれたり 笑 素晴らしい♪
そのまま・・心の輝きをそのままに すくすく育ってね~♪

そして、あんのんのはこ の作品展のお片付け。
たくさんの方に観に来ていただいてありがとうございました。
撤収しながら、もう次の作品展のこと少しずつ話し合っています。
100人の春♪ 今年はまた場所もネーミングも新しくして開催しますよ~♪
これを読んでくださってるあなた♪ にも是非参加していただきたいです♪
告知をお待ち下さいね♪ 

満月が綺麗でした。
パステル雫のペンダントの日




そして、ペンダント講座 のリクエストありがとうございます♪

次回は 2月2日(土) 10時半~12時くらい。
     場所 anne nonne
     2500円(飲み物付き)

       満席御礼♪
     
 残席ありです。ちなみにティアレさんとAjicoちゃんが参加予定♪
      お申込は 053-489-3335 anne nonneさんまで。


もひとつ♪
インフルさんでできなくなっていた
ティアレさんのサンキャッチャー講座やってもらいます!
私とAjicoちゃんが参加予定です♪
パステル雫のペンダントの日


2月2日(土) 13時くらい~14時半くらい13時半~15時
2500円(飲み物付き)

残席3名様。満席御礼♪




パソコンを使おうとしたらうちの大学生の書きかけの宿題がありました。
まだ途中みたいだけどなかなかいいこと書いてあるのでこっそりペタリ。

 
「美の見地」
この世には人の手で作られた物が溢れかえっている。その内でも美しさを見いだせる物は゛芸術"と呼称される。
それは建築物や家具の様に実用性が伴っているものもあれば、完全に芸術性のみを目的として造られた彫刻や
絵画もある。芸術は分野を突き詰めていくといくらでも細分化していく。地域文化に根ざした傾向があり、世界中
で様々な美の形態を感じることができる。          
 僕は、芸術品全てを満遍なく「美しい」と思うわけではない。それは多くの人間が同様であることだろう。
人によって好みがあり、となれば当然好まないものもある。故に無数の派閥や主義があり、それぞれが確固たる
意識を持っている。ここで大切なのは、喧々囂々の議論が巻き起こ っても決して否定だけはしない事であると思う。
思考し、創造する事こそ本義。コミュニティ同士で切磋琢磨しあえば、互いに高め合うことができる。
悪い影響を与え合うより、良い影響を与え合う方がずっといい。・・まだつづく


彼は人のことにあまり興味がないタイプなので、
私がこんなことしてるのもあまり知りません。
でも、書いてることなんとなく通じるものがあり嬉しくなりました。
高め合える環境に感謝


同じカテゴリー(◇(過去)講座・作品展案内)の記事
2023.夏の記録。
2023.夏の記録。(2023-09-15 22:40)

2人展2019。
2人展2019。(2019-10-07 20:31)

はじまります。
はじまります。(2016-02-07 22:26)

ワークショップ♪
ワークショップ♪(2016-01-19 09:13)

2月の作品展
2月の作品展(2016-01-14 14:21)

10月6日〜12日まで
10月6日〜12日まで(2015-10-05 22:59)


この記事へのコメント
こんばんは(^O^)
今日も、楽しい1日をありがとうございました。

午前中、風味先生がお帰りになった後、自分の恩師が観に来てくださり、ばったりお会いすることができ、息子に居間に飾る絵の依頼をいただきました。
居間なので、もっと大きい号数の絵を...との希望だったので、春休みにうかがって、居間の雰囲気に合った絵を描いてみるそうです。
また、今日の満月の写真を買ったばかりの一眼レフカメラで撮影したので、それも絵にしてみたい...と、彼の創作意欲はとどまることはないようですf^_^;

また、搬出で先生をお待ちしているときにも、偶然、(同業者の)友達が観に来てくれて、時間が合えばなごみアートを体験してみたいって言ってくれました。


ペンダントも、イニシャルタイプを今度は、体験してみたいんですが、2日の午前中は、歯医者が...
午後のティアレさんのは、絶対!申し込みますo(^-^)o

楽しくかつ貴重な体験をありがとうございました。
Posted by 仮面ライダーマム at 2013年01月27日 21:16
マム様♪

本業のほうもお忙しい中、
お疲れ様でした♪
過活動注意報が発令してませんか?
ご自愛くださいね。

すごいですね〜
絵の注文♪
彼の絵は今の彼にしか表現できない
宇宙への憧れエネルギーが見る人を宇宙へ誘ってくれます♪
そんなピュアな気の絵を飾るお部屋は
幸せに満ちるでしょう♪
いつか、自分の目で見た地球を描く準備中なのかもと
ふと思いました。
Posted by 風味 at 2013年01月27日 23:22
昨日はありがとうございました。
その後で会ったお友達親子にガッツリ作り方を教えていたみつきなのでした。
メッチャキレイなので並べて飾ってます。大満足。楽しかったなー。
親子とも描きたいパステルがあるのでまたお願いします。

私もサンキャッチャー申し込みたいです。ティアレさんはえみさんの講座でご一緒させてもらってたので会いたいな。
あと娘がajicoさんのペガサスに釘ずけだったのでお会いしたいな。
またマムさん達ともご一緒出来るかな?
皆さん、素敵な方ばかりで幸せです。
Posted by machi at 2013年01月28日 07:55
machi様♪

ありがとうございます♪
サンキャッチャー講座はmachiさんで満席となりました。
大人気♪
Ajicoちゃんのパステル講座も機会があったら是非受けてみてくださいね~♪
Mちゃん、2人とも 自分で考えて創り出す力があって、
それを育んでるママさんたちが偉いわ~ って思います。
またよろしくお願いしま~す♪
Posted by パステル風味パステル風味 at 2013年01月28日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パステル雫のペンダントの日
    コメント(4)