2011年12月18日

ローズデバン初日

朝からマコさんのリース講座のお客様でギャラリーは溢れておりました^^

なので、私は

cocoron.さんとゆっくりカフェの方で
お話。
かなり・・ちょっと 普通の主婦がお茶しながら話すにしては
なかなか大切な話ができて充実。
今後のcocoronさんの活動に注目&協力お願いします。
ローズデバン初日


世の中のこと・・ちょっとだけ変えていけたら
幸せになれる人が増えるのに・・ってことがとっても多くて
それに気づいてしまったらほってはおけない、動かずにはいられない
そして、その条件が整っていく・・
そんなお役目を授かってしまった人は
みなさん、自分の利益など考えずに活動していくことになります。
でも、なぜかそれが“楽しい”のですね。
cocoronさんもそんな感じでした。
私ができることがあったら協力させていただきたいと思います♪
ローズデバン初日


カフェの窓辺でベレー帽がキラキラの cocoron.さん♪


その後もギャラリーは
マコさんのリース講座開催中
私もリース体験させてもらったりしつつ


多江子さんがきてくださったので
またまたカフェへ^^;
多江子さんとは、来年の3月と5月に遠鉄百貨店の「ギャラリーロゼ」さんで開催する
作品展についての打ち合わせ。
最初は私がギャラリーの担当の方に和アートを紹介に行き、
場所をお借りしたのがはじまりだったのですが、
来年度は少しのんびりさせてもらうことにして、
多江子さんにお話したら他の皆さんも巻き込んで引き次いで下さる案に賛成してくださったので、
そうさせていただくことになりました。
多江子さんは、「和アートをより多くの皆様に知っていただきたい」という
お役目を持って頑張っていらっしゃる方です。
イベント主催のお仕事も、私と違って綿密に準備してくださるので任せて安心^^
よろしくお願いします。


今日はローズデバンさんはAjicoちゃんにお任せして、
私は豊橋に搬入です。
プチランチ・・・どうしようかな と考えながら
こんなん試作してみました^^

さといものライスコロッケを朝から作っていて・・それを天使に飾ってみました。

ローズデバン初日



ローズデバン初日



同じカテゴリー(◇(過去)講座・作品展案内)の記事
2023.夏の記録。
2023.夏の記録。(2023-09-15 22:40)

2人展2019。
2人展2019。(2019-10-07 20:31)

はじまります。
はじまります。(2016-02-07 22:26)

ワークショップ♪
ワークショップ♪(2016-01-19 09:13)

2月の作品展
2月の作品展(2016-01-14 14:21)

10月6日〜12日まで
10月6日〜12日まで(2015-10-05 22:59)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローズデバン初日
    コメント(0)