2011年05月13日
今日の講座
5月のくらしときめきアカデミーは“薔薇”がテーマの講座です♪
道路脇を華やかに彩っていた“ツツジ”と入れ替わるように
“薔薇”が咲き始めました♪
どんな色の薔薇もそれぞれ魅力的ですが、
今日は深紅の薔薇に挑戦♪
今日で3回目のkimiさんとtaiさん♪それぞれ
ロイヤルブルーの背景に美しく気高く、深紅の薔薇が咲きました♪
そして、kimiさんは4月の講座でお伝えした技法で
たくさんオリジナル作品を描いてきてくださいました♪
たった1ヶ月でこんな素晴らしい作品が描けちゃうのが凄いですね♪

今日の薔薇のお手本は、昨夜右腕が痛くなるほどたくさん描いて編み出した出来たてホヤホヤです♪
初心者でも描ける薔薇♪ 描いてみたい方はなごみ風舎へどうぞ^^♪
いま、我が家(正しくは隣家の庭)にも深紅と黄色の薔薇が咲いていて、
深紅の方はものすごく高いところに咲いているので撮影すると逆光で黒くなっちゃって
お見せできないので、今日の強風で落ちてきた花ビラだけで色をご紹介。
ベルベットのようで・・・ドレスにして纏いたいような素敵な花びらです♪惚

午前中はサーラさん、午後から歯医者さん、眼医者さん、眼鏡屋さんで眼鏡を作って・・
帰り道、
白い夕陽!!に感激でした。

明日はanne nonneさんです^^♪
道路脇を華やかに彩っていた“ツツジ”と入れ替わるように
“薔薇”が咲き始めました♪
どんな色の薔薇もそれぞれ魅力的ですが、
今日は深紅の薔薇に挑戦♪
今日で3回目のkimiさんとtaiさん♪それぞれ
ロイヤルブルーの背景に美しく気高く、深紅の薔薇が咲きました♪
そして、kimiさんは4月の講座でお伝えした技法で
たくさんオリジナル作品を描いてきてくださいました♪
たった1ヶ月でこんな素晴らしい作品が描けちゃうのが凄いですね♪

今日の薔薇のお手本は、昨夜右腕が痛くなるほどたくさん描いて編み出した出来たてホヤホヤです♪
初心者でも描ける薔薇♪ 描いてみたい方はなごみ風舎へどうぞ^^♪
いま、我が家(正しくは隣家の庭)にも深紅と黄色の薔薇が咲いていて、
深紅の方はものすごく高いところに咲いているので撮影すると逆光で黒くなっちゃって
お見せできないので、今日の強風で落ちてきた花ビラだけで色をご紹介。
ベルベットのようで・・・ドレスにして纏いたいような素敵な花びらです♪惚


午前中はサーラさん、午後から歯医者さん、眼医者さん、眼鏡屋さんで眼鏡を作って・・
帰り道、
白い夕陽!!に感激でした。

明日はanne nonneさんです^^♪
Posted by 風味** at 22:57│Comments(2)
│◇(過去)講座・作品展案内
この記事へのコメント
バラ描いてみたいです♪
Posted by mai at 2011年05月14日 13:06
maiちゃん♪
これはステンシル型を使ってるけど、
薔薇はぐしゃぐしゃっとしたお花なので
結構ごまかしがきくし、ぼんやりと描いても素敵だよ^^
メインの色、影になる色、光る色・・色んな色を使って描くと立体感がでるよ^^
これからどんどん咲くから、
見かけたら話しかけてみて
「ちょっとあなたを観察させてね」ってお願いして
「薔薇を上手に描きたいんだけど力をかしてね」
って手をかざして魔法の力をもらいましょう。
・・人に見られると頭おかしいと思われるので
こっそりね^^
って書いてる私も頭おかしいけど
植物・・自然との対話はいいよ~
朝起きたら太陽に
「おはよ。今日も頼むよ」って^^
寝るときは月に
「おやすみ」って。
頑張った日はご褒美に光の粒をもらいましょう^^
これはステンシル型を使ってるけど、
薔薇はぐしゃぐしゃっとしたお花なので
結構ごまかしがきくし、ぼんやりと描いても素敵だよ^^
メインの色、影になる色、光る色・・色んな色を使って描くと立体感がでるよ^^
これからどんどん咲くから、
見かけたら話しかけてみて
「ちょっとあなたを観察させてね」ってお願いして
「薔薇を上手に描きたいんだけど力をかしてね」
って手をかざして魔法の力をもらいましょう。
・・人に見られると頭おかしいと思われるので
こっそりね^^
って書いてる私も頭おかしいけど
植物・・自然との対話はいいよ~
朝起きたら太陽に
「おはよ。今日も頼むよ」って^^
寝るときは月に
「おやすみ」って。
頑張った日はご褒美に光の粒をもらいましょう^^
Posted by パステル風味 at 2011年05月15日 08:35