2011年01月13日

本日のなごみ風舎

今日は自宅教室のあと、
ティアレさんと rinaさんと一緒に
15日から作品展をさせていただく
anne nonneさんへ。
ランチしながら打ち合わせをしました。
15日からなごみアート作品の展示の横で
ティアレさんの“天使のサンキャッチャー”や
rinaさんのフィエルト作品を販売しています。
いよいよ明後日から♪
まだまだのんびりムードで準備中ななごみ風舎初作品展です。
たくさんの人が足を運んでくれるといいな~☆

アットエスさんにも載せていただきました♪
本日のなごみ風舎



自宅教室はティアレさん、rinaさん、A子さん♪
それぞれのペースの技法の絵を描きました。

お喋りが楽しくて、
ついついあっという間に2時間がたってしまいます。

おやつは そのまんまみかんのゼリー。
本日のなごみ風舎




本日のなごみ風舎




  『はじめてとはじめてのおめでたいこと』
あんのんのはこ + なごみ風舎初作品展

  1月15日sat ~ 30日sun


*期間中のイベントのご案内* 
なごみ風舎の生徒さんは多才なのでいろんな事ができちゃいます♪
 どれも楽しいので是非この機会に体験下さいね♪



15日(土)「カラーセラピー*ヒーリングカラーパステルアートワーク付」
anne nonneさんのドリンク付

時間:11:00~15:00 一人15分位(予約優先になります)
1,000円




16日(日)「ティアレのマナカードリーディング&パステルdeサポートカードを描こう!」

本日のなごみ風舎


               
28日(金)
「fuwarina のミニフェルト教室」
 
本日のなごみ風舎



そして、
パステルなごみアート の体験会もご用意しました。

体験会で描いていただく作品は
会場のanne nonneさんの雰囲気に合わせて今回は『カフェうさぎ』。
初めての方でも、お絵描きが苦手な方でも、ほぼどなたでも1時間でこんなの出来ちゃいます!♪
本日のなごみ風舎



22日(土)、23日(日)、29日(土)
11:00~12:00 & 13:00~14:00
anne nonneさんの飲み物付きで1500yen(材料費・税込み)

各回4名様限定です。

※平日の体験をご希望の方はオーナーメールよりお問い合わせ下さい。※
 ※23日の11:00~の回は満席となりました。ありがとうございます
はじめてとはじめてのおめでたいこと
開催場所 カフェ&雑貨 anne nonne


作品展(パステルなごみアート各4点展示) と それぞれのすること。

参加者のblog に飛びます。

● Tiare 's Aloha
  手作り小物(サンキャッチャー他)販売、カードリーディング(16日)
● runa
  手作り小物販売
● Ajico
  ミニアート、ポストカードなど販売
● cocoron.
  カラーセラピー(15日)
● fuwarina
  フェルト教室(28日)
● パステル風味
  ミニアート、ポストカードなど販売、体験会主宰(22,23,29日) 



各イベントの参加お申し込みは 

anne nonneさんに直接お申込み下さい。
053-489-3335。
**anne nonneさんのカフェメニューは
スイーツ類や美味しいハンバーグの乗った「ロコモコ」などあって
ランチもできますよ~♪


なごみ風舎サイドバーの オーナーメールからでも受け付けます。
お気軽にどうぞ!





同じカテゴリー(◇(過去)講座・作品展案内)の記事
2023.夏の記録。
2023.夏の記録。(2023-09-15 22:40)

2人展2019。
2人展2019。(2019-10-07 20:31)

はじまります。
はじまります。(2016-02-07 22:26)

ワークショップ♪
ワークショップ♪(2016-01-19 09:13)

2月の作品展
2月の作品展(2016-01-14 14:21)

10月6日〜12日まで
10月6日〜12日まで(2015-10-05 22:59)


この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます。
楽しそうなアート展ですね!

今年も和み先生のほんわかアート、楽しみにしてます(^_^)
Posted by K at 2011年01月13日 19:13
K様♪

今年もよろしくお願いします

マナカード占いしてもらったのですが
迷ってることは
どんどん実行してかないと怖い神様に怒られちゃうみたいです
どんどんいってしまいましょっと
Posted by パステル風味 at 2011年01月13日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のなごみ風舎
    コメント(2)