2009年08月14日
憧れの「オルガンサン」へ

8月25日からの作品展に向けて
スイーツの絵を描いているのですが、
たまたま新聞に付いて来たフリーのローカルグルメミニ雑誌の今回のテーマが
「スイーツ♪」
ぺらぺらと涎を垂らしながら見ていたら 私の目を釘づけにした写真が♪
絵本の物語の中から飛び出してきたような可愛らしいスイーツたち♪
気付いたら食べたさの余り手が動いていました。
この時、手より先に足を動かしてお店に向かってこのスイーツたちを
手に入れるべきだったのですが・・
何でかまず手が動いてしまい、
上の絵を和んで(描いて)しまいました。
調子に乗ってお店の名前まで入れてしまい、
このお店がまるで絵本の中にあって手が届かないかのような
憧れの存在になりました。
作品展にこの絵を出展するのには、
やっぱりお店の許可をもらっておきたいな と思い、
HPの中を探しましたが
メールアドレスとかなくって、
これはもう直接アタックしかないわ と思い、
そんなに遠くないこのお店を訪ねること2回。
2回ともCLOSEしてまして、
わたし、ちゃんと営業時間とか曜日を確認していくということをしてませんでした;
そしてとうとう本日夕方行ってみましたら、めでたくOPEN♪してました。
ドキドキして緑の7番のドア(行ってみればわかるはず)を開けると、
そのむこうは憧れの絵本の世界♪
心の中でキャアキャアと小さい私が飛び回ってました。
他のお客様もいらっしゃったので、
まずは普通にお茶しまして、
これ

青い鳥の物語のケーキ と 珈琲。
テーブルのむこうに見えるのは、昔うちにもあったような古いオルガン。
ケーキは見た目の可愛らしさよりも、甘さ控えめでぺロリと食べれちゃう味。
珈琲も好みの味でした。 しあわせ♪
たくさんある中から選んだ絵本は 「不幸な子供」 という
めちゃめちゃ暗い気分になる絵本。。他のにすればよかった;;
ケーキの幸せに暗い気分がほどよくミックスされて
ナチュラル気分でレジへ。
そこでオーナーさん? に 事情をお話して
あっけなく許可をもらいました。
こんなおみやげも買って♪

ヘンゼルとグレーテルが辿り着いた、カラフルなお菓子の家のような可愛いカップケーキ「お菓子の家のdecoカップケーキ」
また和み意欲が沸いちゃいました♪
でもこれ、
描く前に食べちゃうこと間違いなし!
ORGAN SON cake&biscuit
オルガンサン ケーク アンド ビスケット
静岡県浜松市中区東伊場1丁目29-23
TEL:053-453-5160
毎週水曜・第二火曜定休
P5台(お車は乗り合わせでお願い致します)
小さなお子様はNGなのでご注意を。
営業時間
11:00~19:00
Posted by 風味** at 21:29│Comments(3)
│◇食・お店報告
この記事へのコメント
リニューアルされてからはまだ伺っていないのですが、
著書を置いて下さったんですよ~♪
数年前なので、店頭にはもうないかな~?と思いますが、
とても素敵なお店ですよね☆
著書を置いて下さったんですよ~♪
数年前なので、店頭にはもうないかな~?と思いますが、
とても素敵なお店ですよね☆
Posted by 多江子
at 2009年08月14日 22:47

たえ子先生
噂には聞いていたのですが、
一度も行ったことなくって初めて行きました~。
先生の絵本 また今度行ったら探してみます~。
あのお店の場所がね、・・不思議な場所で
例えば
ハリーポッターの駅の中にホームとホームの間に無いはずのホームが
現れるでしょ?
あんな感じで
普通に道路を通っていると見えない場所なのに
オルガンサンを目指している人にだけ見える
みたいな ね
ものすごくワクワク感をかき立てるお店ですね。
噂には聞いていたのですが、
一度も行ったことなくって初めて行きました~。
先生の絵本 また今度行ったら探してみます~。
あのお店の場所がね、・・不思議な場所で
例えば
ハリーポッターの駅の中にホームとホームの間に無いはずのホームが
現れるでしょ?
あんな感じで
普通に道路を通っていると見えない場所なのに
オルガンサンを目指している人にだけ見える
みたいな ね
ものすごくワクワク感をかき立てるお店ですね。
Posted by 風味
at 2009年08月15日 00:20

オルガンさん見つけました。本当に偶然通りかかって「あれ、こんなとこに
喫茶店がある」
と思って名前を見たらオルガンさんでした。
確かに分かりにくい場所にありました。
今度自転車で行ってみたいと思います。
坂道がちょうど自分好みのいい感じなので。
喫茶店がある」
と思って名前を見たらオルガンさんでした。
確かに分かりにくい場所にありました。
今度自転車で行ってみたいと思います。
坂道がちょうど自分好みのいい感じなので。
Posted by 食いしん坊侍 at 2009年09月21日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。