love Love LOVE !

風味**

2013年02月14日 18:49

~ まずは告知です * ~
インストラクターの皆様へ
 
2013年 7月5(金)・6(土)・7(日)
クリエイト浜松 にて

『パステルなごみアート作品展
 ~100人の四季~』
(仮)
開催決定しました。
6日・7日 は体験会をします。
インストラクターの皆様には、作品募集など
また色々とご協力をお願いします。
今後詳細を決めていき、メール連絡をさせていただきますが、
まずは お手伝いしてくださるボランティアを募集します。
連絡係、会計係、看板屋さん、搬入出のお手伝い、体験会講師、アシスタント、会場お留守番係・・・
よろしくお願いします。
今回は 春・夏・秋・冬 のコーナーに分けて展示する予定です。
どの季節でもOKですので、6月初旬をめどに講座などで描いていただいて下さいね♪
noriちゃんと私で少し相談してまとまったら、皆様にメール連絡させていただきますね♪
よろしくお願い致します。
~~~~~~*~~~~~~*~~~~~~







バレンタインですね~♪
チョコレートってほんとに人を幸せにしてくれる不思議な魅力がある食べ物と思います^^

今日の自宅教室から



インストラクター養成講座のRさん(コメントにブログのリンク貼ってくれるはず 笑)

意外にご近所だったMさん♪
お部屋に飾る絵を描いてくださいました♪
フレームに入れるのが楽しみですね♪ 
ありがとうございました♪

本日のランチは
風味の「タマゴさんサンド」 と 
風味おすすめの 「アマレットのグラタン」♪
グラタンは写真とらずにアツアツを食べちゃいました^^;
バレンタインなので、チョコふぉんでゅ・・・と思ったけど ちょっと違うものになっちゃっってごめんね^^;




アマレットさんと言えば・・先日静岡の帰りに息子と行った時にいただいた
「自然薯のクリームソースのパスタ♪」美味しかった~♪
自然薯をイタリアンに、しかもこんなに美味しくしてもらって、自然薯も幸せ♪ 私も幸せ♪
息子のいただいたシチューも すごい秘密が隠されててびーーっくりでした 笑
ネタばれしません。是非食べてみてね^^ 笑



デザートのババロアはヨーグルト風味♪ 見た目も味もうっとりでした^^
このHPのメニューと画像を見てるだけでも幸せなのでこちらからどうぞ → 


~ 先週の サーラくらしときめきアカデミー の生徒さん作品




上段の絵は、インクジェット紙を使ってみました。
透明感があって軽やかな仕上りですね。


おまけ。

私は 編み物 が苦手なのですが、
先日お誘いをいただいて、編み物を習いにKさん宅へ行ってきました♪
麻の籠を教えていただけるというのでわくわく♪
15分も早く到着して、お宅の駐車場に車を停めて待機していたら、
なんと同じ名字のぜんぜん違う人の家でした^o^;
何とかKさんにお迎えにきていただき 笑 無事に・・・


わたしにもこんなのが出来ました♪
Kさん、kyokoちゃん ありがとーー♪



関連記事