ギャラリー ラ・メール(舘山寺)

風味**

2011年03月27日 21:58

今日は午後から舘山寺のパルパルの正門のすぐそばにある
ギャラリー ラ・メール へ高橋永子さんのお教室の絵画展を見に行きました♪
アクリル絵の具やパステルで描かれた大きな作品が20数点飾られていて、
美味しい珈琲をいただきながら絵を見たり、
大きな景色の壁のような窓からの浜名湖の眺めは最高です。
31日(木)まで開催されていますので、どうぞ行ってみてね^^
水曜休館、8:30~17:00(朝早いですよ~)



今日はただ鑑賞に足を運んだつもりが・・
なぜか来年ここで作品展をさせていただくことに決定!
6月16日(土)~30日(土)日程も決めちゃいました。
まだ来年ですよ!まだ15ヶ月先です。
インストラクターやその生徒さん達、
10人~20人の共同展の形でさせていただこうと思います。
皆様よろしくお願いします。




おまけ。

人の失敗って聞くとおもしろいですよね・・

では
アホな人のお話2連発。


換気扇が壊れた人の話・・

いつものスイッチをいくらON!しても
換気扇がビクともしないので
とうとう壊れたと思って諦めてました。寿命だと。

が、

壁のスイッチがOFFだったのです。
壁にスイッチがあったなんて・・
気付かずに18年・・ アホだ





その2。


渋滞の東名のインターチェンジに入っちゃった人の話。

「△△方面渋滞 2時間 」
って電光掲示板に表示されてたのに、
それって行きたい方向と逆だからOK♪ って思って
入っちゃったら、
めっちゃ大渋滞してた;
2時間もかかってたら行く意味が無く・・
戻ってバイパスで行った方がまだ早いし・・
でも
入っちゃってるし・・;;どうしよう・・
とりあえず、入ったとこの路肩に付けて考えてたら
東名の作業車のようなトラックに人がいたので
聞いてみた
「わたしどうしたらいいですか?」
で、
これしかないかなー って教えてくれた方法が










関連記事