出張講座?inK様宅

風味**

2009年09月25日 10:20





お嬢様が海外へホームスティ中の友人Kさんから、
「お世話になってるホームスティ先のご家族に一度、お礼の手紙を書きたいんだけど
英語が得意な人どなたかご存知ない?」
と相談を受けました。
早速、私の知ってる中でも一番英語が得意そうで、しかもその筋の事に関してはプロ
な方に聞いてみました。
そしたら、
「海外の方は、日本人のように長い文章の手紙で伝えるよりも、
 シンプルな言葉の方が気持ちが伝わると思うから、
 “ Tank you from the bottom of my heart ”を使ってカードを送るくらいがいいと思う」
と有難いアドバイスをいただきました。
そうなんですねー。

カードと聞いてピンと閃いてしまいまして、
普段絵を描かない・・むしろ不得意・・むしろ嫌い・・なkさんに
ほぼ無理やり提案致しまして、
「ここは感謝の気持ちを込めてパステルで世界に一つのカードを作ってみましょう!」
と、
Kさんちに道具を持って乗り込みました。笑

そして偶然にもここにも丸テーブル で
まずは、『基本の円』で和アートを体験してもらい
気分が盛り上がってきたところでカード作り。
海外の方にはやはり「桜」と「富士山」(静岡県だしね)
このテーマで長方形の紙に表と裏を描いて半分に折って金の飾り紐を付けて
出来上がり♪
よく見えませんが、文字を書く部分にうっすらと富士山があるのですよ。
とっても素敵に出来上がりました♪
自分のことではないけれど、
心を込めて描いた和アートのカードが、飛行機の乗って海外に飛んで
ブロンド&青い目のご家族の手に届いて、
それを見て和んでいただけるのかなと思うと嬉しいな♪









関連記事