憧れの「オルガンサン」へ

風味**

2009年08月14日 21:29



8月25日からの作品展に向けて
スイーツの絵を描いているのですが、

たまたま新聞に付いて来たフリーのローカルグルメミニ雑誌の今回のテーマが

「スイーツ♪」

ぺらぺらと涎を垂らしながら見ていたら 私の目を釘づけにした写真が♪

絵本の物語の中から飛び出してきたような可愛らしいスイーツたち♪

気付いたら食べたさの余り手が動いていました。

この時、手より先に足を動かしてお店に向かってこのスイーツたちを
手に入れるべきだったのですが・・
何でかまず手が動いてしまい、
上の絵を和んで(描いて)しまいました。
調子に乗ってお店の名前まで入れてしまい、
このお店がまるで絵本の中にあって手が届かないかのような
憧れの存在になりました。

作品展にこの絵を出展するのには、
やっぱりお店の許可をもらっておきたいな と思い、
HPの中を探しましたが
メールアドレスとかなくって、
これはもう直接アタックしかないわ と思い、
そんなに遠くないこのお店を訪ねること2回。
2回ともCLOSEしてまして、
わたし、ちゃんと営業時間とか曜日を確認していくということをしてませんでした;
そしてとうとう本日夕方行ってみましたら、めでたくOPEN♪してました。
ドキドキして緑の7番のドア(行ってみればわかるはず)を開けると、
そのむこうは憧れの絵本の世界♪
心の中でキャアキャアと小さい私が飛び回ってました。



他のお客様もいらっしゃったので、
まずは普通にお茶しまして、

これ




      青い鳥の物語のケーキ と 珈琲。

   テーブルのむこうに見えるのは、昔うちにもあったような古いオルガン。
   ケーキは見た目の可愛らしさよりも、甘さ控えめでぺロリと食べれちゃう味。
   珈琲も好みの味でした。   しあわせ♪
    



たくさんある中から選んだ絵本は 「不幸な子供」 という
めちゃめちゃ暗い気分になる絵本。。他のにすればよかった;;

ケーキの幸せに暗い気分がほどよくミックスされて
ナチュラル気分でレジへ。
そこでオーナーさん? に 事情をお話して
あっけなく許可をもらいました。

こんなおみやげも買って♪



ヘンゼルとグレーテルが辿り着いた、カラフルなお菓子の家のような可愛いカップケーキ「お菓子の家のdecoカップケーキ」


また和み意欲が沸いちゃいました♪
でもこれ、
描く前に食べちゃうこと間違いなし!






ORGAN SON cake&biscuit
オルガンサン ケーク アンド ビスケット
静岡県浜松市中区東伊場1丁目29-23
TEL:053-453-5160
毎週水曜・第二火曜定休
P5台(お車は乗り合わせでお願い致します)
小さなお子様はNGなのでご注意を。
営業時間
11:00~19:00

関連記事